LIFE is..

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

紅葉時期の美ヶ原高原は寒かった!10月の王ヶ頭ハイキングとビーナスラインの感想【服装/アクセス】

塩くれ場の案内板

秋の美ケ原高原へ出かけました。

道中の紅葉が綺麗でしたが、散策コースを歩いてみると少し肌寒くて冬がすぐ側まで来ていることを感じました。

10月の美ヶ原高原は寒かった!紅葉ビーナスラインと王ヶ頭ハイキングの感想【服装/アクセス等】

 

美ケ原パノラマコース~王ヶ頭

前記事では王ヶ頭を目指して山本小屋ふる里館から美ケ原パノラマコースを通り、「美しの塔」まで歩きました。

www.dekakeyou.net

今回は王ヶ頭まで歩いた感想と、ビーナスラインの三峰大展望台の感想を書いていきます。

塩くれ場は駐車場から約20分

塩くれ場の辺り

車を停めた山本小屋ふる里館から塩くれ場までは約1.2kmほどで、王ヶ頭へ向かうにはちょうど中間地点になるのかな?

この日は塩くれ場付近に着いたのが13:50で、歩きはじめて約20分程度で到着しました。(散策スタートは13:30でした)

 

暑い季節には牧場に牛や馬が放牧されているそうですが、10月半ばには殆どが下山していて少し寂しい雰囲気でした。

塩くれ場の案内板

王ヶ頭までの距離は残り1.8km、看板の牛の絵が可愛らしい。

道中には立て看板もいくつかあって、読みながら歩くのも楽しかったです。

塩くれ場から王ヶ頭へ

塩くれ場から王ヶ頭へ

塩くれ場を過ぎて少し歩くと進行方向左側の視界が開けて、遠くに松本市街や諏訪湖も見えるようになりました。

あまり登山やハイキングはしないので普段は見れない景色が見れて感動しました、とても綺麗で気持ちよかったです。

王ヶ頭のアンテナ塔

王ヶ頭が近づくと徐々に登り坂がきつくなってきて、ようやくアンテナ塔の近くに着いたのが14:15。

山本小屋ふる里館のある駐車場からは、約45分で着きました。

王ヶ頭ホテルに到着

王ヶ頭ホテル

写真は王ヶ頭にある王ヶ頭ホテル、こちらに宿泊して周辺をのんびり楽しむのも素敵ですね。

ホテル周辺には休憩できるテーブルやベンチがあったので、ここまで歩いてきて一休みしたり食事をするにも良さそうでした。ホテルのお手洗いは有料(100円)。

 

一般車両は進入禁止の場所なので王ヶ頭ホテルへ直接車で訪れることは出来ませんが、宿泊者は駐車場や松本駅からの無料送迎バスが利用できるそうです。 


美ヶ原高原の頂上、標高2034mに建つ雲上の一軒宿。

王ヶ頭の山頂には石碑が

王ヶ頭山頂の石碑

写真の石碑はホテル建物の裏側で、建物横を進んで大きなアンテナ塔を通り過ぎたところにありました。

王ヶ頭山頂の標高は2,034m!雲が少し多めで遠くの山は霞んでいましたが綺麗な景色がみれました。

王ヶ頭周辺

2,034mまで自ら登ってきて言うことではありませんが、実は高いところは苦手です。

崖の側へは怖くてとても近寄れませんでした、正直いえば崖から離れて立っているだけでも怖かった・・・。

王ヶ鼻まであと約1km

王ヶ鼻まで0.9km

王ヶ頭から王ヶ鼻までの距離は1km足らず。

歩いていくことも出きましたが、この日は時間も午後2時をまわっていて帰りが遅くなると困るし日暮れも早くなってきているので引き返すことにしました。

秋の美ケ原高原では寒さに注意

帰り道では霧がでてきた

帰り道では穏やかに日が差している時間帯もあったものの、少し霧が出てきていた場所もありました。

標高が高い場所は天気も変わりやすいから雨対策にレインウェアを用意するほか、秋は寒さも厳しくなってくるので寒さ対策も必要です。  

この日も美ケ原高原では日差しのある昼間でも気温が10度を下回り肌寒くて、日が隠れると風も冷たく感じてかなり寒かったです。

手袋や帽子・ネックウォーマー等の暖かいアイテムも、平地ではまだまだ不要ですが荷物に忍ばせておくと安心かも知れません。

道の駅 美ケ原高原のアクセス

住所:〒386-0507 長野県上田市武石上本入美ヶ原高原

電話:0268-86-2331

営業時間:9時00分~17時00分 

道の駅では2018年シーズンの営業は11月11日(日)で終了し、11月12日(月)から冬期休館に入るそう。来年のオープンは2019年4月25日予定だそうです。

 

周辺では駐車場は無料でしたがトイレがチップ制や有料の場所が多かったので、出かける際には100円玉や小銭の準備がおすすめです。(道の駅のトイレは無料でした) 

ビーナスラインの三峰大展望台へ

駐車場のある山本小屋ふる里館に戻ってひと休みしたあとは、車でビーナスラインを通り三峰大展望台へ行きました。

展望台は売店「三峰茶屋」の裏手側にあります。

ビーナスラインの三峰大展望台

少し足元が悪いので注意が必要ですが、斜面を登っていくと一気に視界が開けました。

三峰大展望台

晴れていたらきっとかなり遠くまで見渡せそうですが、午後は霧が出やすいのかな。

美ケ原高原パノラマコースを歩いた後に立ち寄ったので、早い時間に先にこちらへ来ても良かったかも知れません。

霧の三峰大展望台

360°どこを見ても山だらけのパノラマビュー。

どんどん霧が出てきて徐々に遠くの山が見えなくなっていったので、また機会があれば天気のいい日にも出かけてみたいです。

三峰大展望台

三峰大展望台のアクセス

住所:〒386-0701 長野県小県郡長和町和田

売店にはキノコ汁や松茸ご飯ののぼりもありました。

駐車場のスペースは約20台程度で、お手洗いはこちらも有料(100円)

 

秋の美ケ原高原は山の紅葉が綺麗で空気も澄んでいて気持ち良かたったです。

機会があれば次回は高原で牛や馬を見ることができる夏の時期に、王ヶ鼻まで歩いてみたいな。

 

以上、秋の美ケ原高原へ出かけた感想でした、またどこか出かけたら更新していきます。 

長野周辺のお出かけ記事はこちらにも

www.dekakeyou.net

www.dekakeyou.net