LIFE is..

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

【長野】茶臼山動物園でレッサーパンダ・ウォンバット・可愛い子ザルも!アクセス/駐車場等

【長野】茶臼山動物園

6月、長野市にある茶臼山動物園へ出掛けました。

お目当ての可愛いレッサーパンダの他にも沢山の動物を見て楽しめたので感想を書いていきます。

【長野】茶臼山動物園でレッサーパンダ・ウォンバット・可愛い子ザルも!アクセス/駐車場等

 

茶臼山動物園は起伏が激しい

山の上にある茶臼山動物園は入口が北口と南口の2ヶ所あって、北口のほうが南口よりも低い場所にあります。

今回は車で出かけたので南口側の駐車場に車を停めて入園しました。

 

園内は思っていたよりも広くて坂道や階段も多くありました。起伏が激しいので子供連れの場合にはベビーカーが活躍しそうです。(現地レンタルも可能)

南口側は大型動物エリア

茶臼山動物園のキリンとシマウマ

南口から動物園に入ると、すぐにライオンやキリン、象といった大きな動物達のエリアがありました。

首の長いキリンって足元のものを口にするときは前足を広げて屈むんですね、なんだか可愛らしい姿です。

角が特徴的なシロオリックス

かわいいシロオリックス

こちらはキリンの側にいたシロオリックス。

大きくて綺麗な三日月形の角が特徴的で、穏やかそうな雰囲気もあって可愛いらしい。

シロオリックスはかつてはアフリカ大陸北部に生息していたものの、今は野生はほぼ絶滅しているそうです。

希少なウォンバット

コアラに似てるウォンバット

園内を少し歩いていくとウォンバットもいました。

ウォンバットはオーストラリアの草食動物で、夜行性のため昼間は地中の穴にもぐっていることが多いそうです、この日は歩く姿を見ることができました。

 

丸々とした体や特徴のある鼻も可愛らしくて、コアラっぽい雰囲気。 

茶臼山動物園では2018年に名古屋市にある東山動物園からオスのウォンバット「ウォレス」が繁殖目的でお引越ししてきたそうで、園内では2頭のウォンバットが見れました。

 

飼育や繁殖が難しいため現在は日本でウォンバットを見ることができるのは、大阪の「五月山動物園」と茶臼山動物園だけなのだそうです。

猿山には可愛い子ザルの姿も

猿の親子

ニホンザルエリアでは、可愛らしい子ザルの姿を見ることもできました。

猿の親子

子供になにかを教えるような仕草をしたり、1人歩きする子ザルを見守る姿はまるで人間のよう。

動物園では大きな動物や珍しい動物をみるのも楽しいけれど、猿山で色んな猿の行動をのんびり眺めるのも面白くて好きです。

ニホンザル

日差しの暑さに項垂れているのかな。

健康ランドとか銭湯で寛いでいるような気怠い雰囲気です。

平日も楽しめた体験イベント

「今日のイベント」掲示板

こちらは北口付近にあった「今日のイベント」掲示板。

動物園のイベントは土日中心に開催されるものが多いけれど、この日は平日にもかかわらず少しだけイベントを楽しむこともできました。

オオコノハズクを近くで見てみよう

オオコノハズク

オレンジ色の目がきれいなオオコノハズク。

イベントではオオコノハズクの乗った枝を持たせてもらい、写真を撮ることができました。

首がくるくると回る姿が不思議でなかなかカメラ目線がもらえなかったけれど、小さくてとても可愛いかったです。

レッサーパンダの森

レッサーパンダの森

この日のお目当てだったレッサーパンダの森は、動物園内の北口に近い場所にありました。

ゲートを通って中を進んでいくと、森に佇むレッサーパンダの姿を発見。

森に佇むレッサーパンダ

日差しも強くて結構暑い日でしたが、日向ぼっこしているのかな。

木登り中のレッサーパンダ

ふと木を見上げると、木登りをしているレッサーパンダの姿も発見。

森を少し進んでいくと小屋があって、涼しい屋内でも可愛いレッサーパンダの姿を沢山見ることができました。

茶臼山動物園のレッサーパンダ「ロン君」

写真のしっぽが短いレッサーパンダは「ロン君」かな?人が近づいて写真を撮っていても怖がらず動じません。

茶臼山動物園では、土日や祝祭日のレッサーパンダのロン君と触れ合える「お散歩タイム」も人気があるそうです。

小獣舎の人気者たち

小獣舎の人気者たち

北口ゲートから近い小獣舎では、なにやら追いかけっこをして遊ぶ姿も楽しめたり

お昼寝中のビントロング

木の枝でお昼寝中のビントロングを見ることもできました。

別名「クマネコ」とも呼ばれるビントロングは夜行性で木登り上手なんだそう。

 

口元がわずかに開いているのか、無防備な姿がなんとも可愛らしいです。

ビントロングを見ることができる動物園も全国10か所と、あまり多くありません。

アライグマ「カール君」の姿は見れず

マンホールの蓋を開け閉めする姿が可愛らしくて人気のアライグマのカール君は、この日は残念ながらマンホールから出てきてくれませんでした。

ふれあい子供動物園エリア

ふれあい子供動物園エリア

動物園には小さな子供が楽しめるふれあい子供動物園エリアもありました。

柵に囲われたエリアには、小さなウサギやモルモットがいます。

小さなウサギやモルモット

触ったりだっこもOKで仲良く遊べます。

茶臼山動物園のアルパカ

中にはアルパカもいますが、子供動物園エリアは午後4時で終了です。

アフリカタテガミヤマアラシ

子供動物園エリアの側では、柵に囲われたアフリカタテガミヤマアラシの姿も見ることができました。

 

一生懸命に穴を掘っている姿は可愛らしいけれど、長いトゲトゲが凄い。 

ヤマアラシの長い針はハリネズミのような身を護る防御用ではなくて、相手を威嚇したりする攻撃用なのだとか。刺さると痛そう・・。 

 

茶臼山動物園へは今回初めて出かけたのですが、平日は思っていたよりも混雑もなくのんびりとした雰囲気で、色々な動物をゆっくり見ることができて良かったです。 

アクセスや駐車場

住所:長野市篠ノ井有旅570-1

電話:026-293-5167

f:id:mizuhaya:20190326112648j:plain

動物園の入園料は大人500円 小・中学生100円。

駐車場は北口側と南口側にあって駐車料金は無料でした。

 

当日は天気も良く日差しがとても強かったので日除けの帽子、日焼け止め、水筒が大活躍しました。

夏には暑さ対策・冬には寒さ対策をしっかりして出かけることをお薦めします。

 

以上、茶臼山動物園へ出掛けた感想でした。またどこかに出かけたら更新していきます。

長野県の観光記事はこちらにも

www.dekakeyou.net

www.dekakeyou.net

www.dekakeyou.net